この記事では、「バトロワゲームアプリ」をランキング形式で紹介していきます。
FPSやTPSゲームが苦手な初心者でも楽しめる無料プレイのバトロワゲームを厳選したので、ぜひ参考にしてみてください!

1位になるのは難しいけど、優勝したときは最高に気持ちいいね!
バトロワゲームアプリおすすめランキング
1位 PUBG Mobile


- 最大100人で戦う大規模バトロワゲー
- チームの連携やボイスチャットの報告が鍵
- みんなで「ドン勝」を取ったときの気持ちよさは他のゲームでは味わえない
『PUBG Mobile』は最大100人のプレイヤーが同じマップに降り立ち、最後の1人または1チームになるまで生き抜くバトロワゲーです。
ゲームの流れとしては、マップ上に落ちている回復アイテムや武器を拾いながら、敵プレイヤーを倒したり隠れたりしながら最後の1人を目指すゲームです。
試合時間が経つにつれて行動できる範囲がどんどん縮小していくので、隠れているだけではどうしようもない場面も出てきます。
100人の中から最後の1人、1チームになることは難しいですが、その分勝った時の嬉しさは他のゲームでは味わえることができません!
1~4人までのパーティを作成することができるので、友達と一緒にプレイするのにもおすすめなゲームです!

初めて「ドン勝」を取ったときの感動は今でも忘れられないね!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
- 武器の強さや敵の強さのバランスが良くて飽きずにプレイできる!
- ゲームの自体のクオリティが高くてイベントが多彩で楽しい!
- 1人でも気軽に遊べるし、フレンド申請で友達一緒にボイスチャットしながら遊べるのがかなり面白いです!
2位 荒野行動


- ボイスチャットを使って仲間との連携
- 有名コラボも実施
- 多彩なスキン
『荒野行動』は100人の中で最後の1人を目指すTPS/FPSのバトロワゲームです。
基本的にはPUBGにのシステムに似たシンプルなバトロワゲーですが、他ゲームと違うのは多彩なスキンやコラボレーションが豊富です。
50vs50や団体競技場などの多様なレジャーモードが搭載されているので、TPS/FPSが苦手なライトゲーマーでも楽しめること間違いありません!
最大5人までのパーティを組むことができるので、仲間との連携力が試されます!

ガチで勝ちを狙わなくても、仲間とワイワイしているだけで楽しいわね!
- とにかくプレイしていて楽しい!コラボも充実しているし視覚的にも面白い要素が多い!
- 比較的スペックが低いスマホでも快適に楽しめる!無課金でもまったく問題ないところも良い!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
3位 Apex Legends Mobile


- PC・PS4の超人気ゲームがモバイル化
- キャラクターによる固有のスキル要素
- 3人1組のパーティで最後まで生き残って「チャンピオン」を目指そう
『Apex Legends Mobile』はPS4・PCで大人気の『Apex Legends』がモバイル化されたゲームです。
ルールは3人1組のパーティを組み、大きなマップ上に3人1組の計60人が降り立ち、迫り来る円の中で最後まで生き残っていた人が勝ちとなる「バトロワ」のルールです。
『Apex Legends Mobile』ではキャラクターごとに固有のスキルがあり、敵を壁越しに視認できたり、自分の偽物を出したりなど豊富なスキルがあります。
また、マップ上に落ちている武器も初心者~上級者向けまでの多数の武器があり、最大2つまで持つことができるため、組み合わせが非常に重要となります。
いつでもどこでもお手軽にApexが遊びたい方におすすめのゲームです。

あの超人気ゲームが待望のモバイル化!
- PC・PS4を持ってなくて今まで見ることしかなかったのでプレイができて新鮮です。FPS初心者ですが初心者にも扱いやすい武器があり、とても楽しい!
- FPSのモバイル版の中で一番いい出来なのでは?と言える程操作しやすい。
\ 無料ダウンロードはこちら! /
4位 PUBG: NEW STATE


- PUBGの正統進化
- 近未来が舞台
- 向上したグラフィック
『PUBG: NEW STATE』はPUBG Mobileを正統進化させたバトロワゲーです。
基本的には『PUBG Mobile』と変わりませんが、ゲームシステム面で多くの変更が加えられています。
一例として、ダウンさせた敵に「リクルート」を行えば自パーティの仲間に加えられることができる斬新な機能や、カスタマイズキットを使うことで3点バーストしかない銃をフルオート化させたりなどが可能になります。
PUBG Mobileよりもグラフィックや動作がよりリアルになっているので、気になった方はプレイしてみましょう!

PUBG Mobileの方が良い!っていう人もいるからどっちもプレイしてみることをおすすめするわ!
- 他のゲームにはない斬新な使用がたくさんあって面白い!グラフィックもしっかりと強化されてて良い!
- PUBG Mobileから移行したけどゲーム自体はかなりいい出来!バグやラグが少なくなってくれるともっと良いゲームになること間違いなし!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
5位 FFVII THE FIRST SOLDIER


- FF7×バトルロイヤルのコラボレーション
- 銃だけでなく、剣や魔法を使うこともできる
- FF7のファンにはたまらない舞台設定
『FFVII THE FIRST SOLDIER』は最大75人で戦う、バトロワゲームです。
舞台は「FF7」から30年前で、銃、剣、魔法を駆使しながら戦うことができる最新のバトロワゲームです。
単純に敵プレイヤーを倒すだけでなく、モンスターを討伐することによって経験値をためてレベルアップすることができるので、今までのバトロワゲーとは違った新感覚のジャンルです。
FF7にはたまらない「ミッドガル」やチョコボなども登場するので、ぜひプレイして確かめてみてください!

新しいバトロワゲーに触れてみたい人におすすめだよ!
- バトロワ系のゲームだけど、レベルアップ要素や戦略性が高くて面白い!バグがもう少し少なければもっと良くなるかも
- 敵を倒す手段がいろいろあるからエイム力がなくてもなんとかなる!FF7の世界観でバトロワができるのは最高!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
6位 Call of Duty Mobile


- 大人気CoDシリーズのスマホアプリ版
- バトロワモードも実装されている
- ボイスチャットでチームの連携が可能
『Call of Duty Mobile』はは家庭用やPCゲームで大人気の「CoD」シリーズがスマホで遊べるようになったFPSゲームです。
5vs5の奪取や爆破モードも完備しており、バトロワモードもあるので、飽きることなくいろいろなモードで遊ぶことができます!
バトロワモードではCPUも出現するので、FPSをプレイしたことない初心者にもおすすめできます。

連続でヘッドショットを決めたときの爽快感はたまらないよ!
- 武器やアタッチメント、ゲームモードがかなり充実している。無課金でも課金している人どちらも楽しめる!
- スマホFPSの中では一番おもしろい!ただ低スペックのスマホだとちょっと重いかも?
\ 無料ダウンロードはこちら! /
7位 機動都市X:スーパーメカシティ


- ロボット・メカ好きにはたまらない世界観
- スタイリッシュなメカアクション
- 人気声優がキャラクターボイスを担当
『機動都市X:スーパーメカシティ』は近未来を舞台としたTPSのバトロワゲームです。
様々な個性があるメカを操作しながら、最後の1人となって優勝を狙いましょう。
敵の攻撃をブロックするシールドを貼ったり、近接戦を行ったり遠距離から狙撃を行うなどいろいろな戦略で戦うことが可能です。
メカだけでなく、人間キャラクターも操作できるので、気になった方はプレイしてみることをおすすめします!

男の子のロマンが詰まったゲームだね!
- メカのデザインが良い・キャラクターが良い、などのデザイン面がかなり高いクオリティ!
- スキルがしっかりとあれば無課金でもまったく問題ない!戦略次第でなんとかなるところも良い!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
8位 ポーカーチェイス


- 初心者でも遊びやすいポーカーゲーム
- かわいい・かっこいいキャラクターたちが勢揃い
- 全国プレイヤーとのオンライン対戦
『ポーカーチェイス』はテキサスホールデムポーカーを採用したバトロワゲームです。
「テキサスホールデムポーカー」はプレイヤーに配れる2枚のカードとテーブル場に追加された5枚の共通カードの計7枚を使用して手役を作るルールです。
個性あるキャラクターたちもたくさん登場するので、ビジュアル的にも初心者遊びやすいゲームとなっているため、ポーカーに興味がある方はおすすめです!

ルールはそんなに難しくないから初心者でも遊びやすい!
- ポーカー知識0で始めたけど、運だけじゃなくしっかりと駆け引きを学ぶ必要があるから成長が大事ないいバランスのゲームだと思った!
- ポーカーのルールは分からなかったけど、しっかりと初心者向けに解説しているからわかりやすかった!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
9位 重装出陣


- 自分だけのロボットを作成できる
- ロボ作りをするだけで面白い
- ロボットによって戦い方や立ち回りが大きく変わる
『重装出陣』は荒野行動を手掛けるNetEase Gamesの作品です。
大量にあるパーツの中を組み合わせて、自分だけのロボットをクラフトすることができます。空を飛べる航空機や地上戦に特化したり、自分だけの好きなロボットを作りましょう。
作成したロボット実際に戦場で戦うことができるので、周りの個性あるロボットたちに負けないようにどんどん上達&改良をしていきましょう!

プラモやレゴなんかの組み立てる系が好きな人におすすめだね!
- 無課金勢と重課金勢の差はほとんどない!負けたらその敗因をしっかりと考えてまた組み立て直したりするのが楽しい!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
PickApp厳選!おすすめゲームアプリランキング
ここでは当サイトいちおしのゲームアプリを紹介しています。
また、ここで紹介している以外にも「おすすめのスマホゲーム」では各ジャンルごとに分けてアプリを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

面白いゲームを厳選したよ!
1位 放置少女


- かわいい美少女たちを育成できる
- 超豪華声優陣がキャラクターを担当
- アプリを開かなくてもどんどん育成できる
『放置少女』は三国志の世界観で繰り広げられる、美少女キャラクターを育成する放置RPGゲームです。
三国志の世界観ではありますが、登場する美少女キャラクターたちは、現代っぽい衣装を着ているキャラクターも存在します。
ゲームシステムは放置をしているだけで勝手にバトルをして、アプリを開いていなくても経験値を獲得することができます。
「戸松遥」さん「鬼頭明里」さんなどの超豪華声優の方々がキャラクターを担当しているのも特徴です!

バトル以外にも楽しいコンテンツが盛りだくさんだよ!
- 個人的には放置バトル系のゲームでトップクラスだと思う。無駄な操作は一切ないから簡単に遊べる!
- 始めたばかりの新規だけど、無課金で全然楽しくプレイできる!プレイ時間が少なくてもどんどん育成できるのは最高!
2位 Rise of kingdoms


- 古代の英雄たちがキャラクターボイス付きで登場!
- 3Dグラフィックによる壮大なフィールド
- コンテンツが豊富で飽きる要素がない
『Rise of kingdoms』は世界のさまざまな古代文明をモチーフにしたリアルタイム・育成型戦略シミュレーションゲームです。
源義経、ジャンヌ・ダルク・曹操などいって歴史上の人物が登場し、外見や史実を参照しながら現地語のキャラクターボイスが搭載されているのも特徴的なポイントです!
サーバー数は大量にあり、日本だけでなく世界各国のプレイヤーたちがチャットが同盟などで賑わっています。
ゲーム自体は内政をどんどん固めて、病院や学校などの施設を改良しながら城を反映させていく、やればやるほど奥が深いシミュレーションゲームとなっています。
人気があってコミュニティの盛り上がりはすさまじいゲームなので、ぜひ一度はプレイしてみることをおすすめします!

無課金・微課金でもずっと楽しめるゲームだよ!
- 同盟要素がなにより一番楽しい。育成要素もやればやるほど結果がでるので面白い!
- グラフィックも味があって可愛い!キャラクターボイスも雰囲気にぴったりあってて良い!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
3位 リネージュ2M


- 高解像度の美麗な3Dグラフィック
- 1万以上で行われる大規模な対戦バトル
- 102,500,000平方メートルにおよぶ広大なマップをシームレスで移動可能
『リネージュ2M』はPCゲームで人気を博した「リネージュ2」の正統後継作品で、大規模戦闘が味わえるオープンワールドRPGです。
一度ゲームをプレイしてみれば、超リアルなグラフィックと美しいファンタジーによる世界観に没頭してしまうこと間違いありません。
このゲームの最大の特徴は、スマホゲーム史上最大のオープンワールドをシームレス(画面が切り替わらない)で移動することが可能です。
戦闘システムはオートバトルが搭載されているので、ずっとタップやクリックをしなくてもいいところも親切な設計です。
一緒に遊ぶ人がいれば、レアドロップやレベルアップなどの嬉しさを共有できたり、モチベーションアップにもつながるので、友達を誘って『リネージュ2M』を遊ぶことをおすすめします!

「飽きる」なんてことがないぐらいボリュームがあるから、長くゲームを遊びたい人にもおすすめだよ!
- 昔「リネージュ2」をプレイしていたけどそれ以上のクオリティで楽しい!
- スマホだからグラフィックがしょぼいかな?と思っていたけどかなり綺麗!スマホゲーでここまで迫力あるゲームは中々ない!
- いろいろなスマホRPGを触ってきたけど自由度が高い!PCでMMOをプレイしている人たちにもおすすめ!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
ジャンル別アプリランキングまとめ
育成ゲームおすすめランキングはこちら!

協力ゲームおすすめランキングはこちら!

放置ゲームおすすめランキングはこちら!
