この記事では、「謎解き・脱出ゲームアプリ」をランキング形式で紹介していきます。
完全無料でもやりごたえ抜群の謎解き・脱出ゲームアプリを厳選して紹介しているのでぜひ参考にしてみてください!

謎解きは苦手でも、脳トレ感覚でできるゲームも紹介しているよ!
謎解き・脱出アプリゲームおすすめランキング
1位 誰ソ彼ホテル


- キャラクターが魅力的でボイスつき
- ストーリーが面白くて先が気になる
- 無課金でも全て遊びつくせる
『誰ソ彼ホテル』は記憶がない貴方は背後にそびえたつ黄昏ホテルで世にも奇妙な体験をすることになる、ストーリーの脱出アドベンチャーゲームです。
謎解きパート、脱出ゲームパートと進行していきます。
世界観は大正レトロな雰囲気でキャラクターはみんな魅力的で、女の子は可愛くボイス入りなので可愛さ120%増しです!
謎解きの難易度はほどほどでむしろ脱出よりアドベンチャーノベルゲームとしての部分が長くまた先が気になる展開ばかりです。エンディングまで無料で遊びつくせるのもうれしいポイントです!

ストーリーは気になるけど謎解き要素が難しいから苦手…という人もおすすめだね!
- どのキャラクターも魅力的で世界観も大正レトロな雰囲気がマッチしていてよかったです。最後まで無料でできるので安心して遊ぶことができました!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
2位 アリスの精神裁判


- 完全無料で遊べる
- アリス作品・裁判モチーフのゲームが好きな人にはたまらない
- 美麗なイラスト
『アリスの精神裁判』はストーリーを重視した見応え抜群な探索×推理アドベンチャーゲームです。
タイトル名に「アリス」とついているように、「不思議の国のアリス」が元ネタ・モチーフとなっているゲームで、ウサギやチェシャ猫など、不思議の国のアリスを知っている方は特に楽しめる内容となっています。
推理パートでは、用意された答えや証拠を正しい順序に沿って選択することでゲームを進行することが可能です。
「ダンガンロンパ」などの裁判系ゲームが好きな人にはハマれること間違いありません!

裁判系の推理ゲーム好きにはたまらない!
- 独特な世界観や、迫力ある惹き込まれる演出があってゲームに没入できた!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
3位 四ツ目神


- 感動のストーリー
- 豊富なストーリー
- 伏線まで凝った内容
『四ツ目神』は「アリスの精神裁判」で知られるSEEC Inc.からリリースされました。
アイテムを見つける謎解きと選択肢により展開の分岐するノベルゲームの特徴を併せ持ったホラーテイストの脱出ゲームです。
主人公の少女が迷い込んだ奇妙な神社を中心に物語は始まり、四ツ目神にまつわる怪しげな世界から脱出する作品です。
ゲームはスタミナを消費してストーリーを進めていくシステムで時間で回復し、選択肢によりストーリは分岐していきます。
ストーリーは良く練られた内容で、伏線回収まで凝ったゲームであり、分岐によるストーリーは豊富でエンディングは12パターンにも別れています。
それぞれの登場人物に関する深いストーリーが語られる内容になっていて、涙のでるような感動のストーリーも用意されています。

和風テイストは雰囲気があって最高だね!
- 四ツ目神にまつわる謎やストーリーの深さを紐解く楽しさが味わえる!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
4位 監獄少年


- 正義を問う深いストーリー
- 大正浅草というニッチな舞台
- 尋問パートでの追及の楽しさ
『監獄少年』は「四ツ目神」「アリスの精神裁判」で知られるSEEC Inc.からリリースされた作品です。
舞台は大正時代、浅草。帝国への反逆を許さない政府の特殊高等警察に入隊した新人の主人公の青年となり、その組織での活動を経て自身の立場や社会への正義の葛藤を描きます。
ゲームシステムはチケットを消費することで進めることができ、毎朝5時に5枚付与されます。
アイテムを見つける謎解きと選択肢により展開の分岐するノベルゲームの特徴を併せ持ち、探索パートと尋問パートでは相手に証拠を突き付ける展開が繰り広げられます。
エンディングは複数用意されていてストーリーは良く練られ今作も充実の内容です。

実際の歴史なんかもストーリーに含まれているのも見どころ!
- 近代を舞台にした謎解きゲームは少なく内容も濃いためニッチな作品としてもおすすめです!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
5位 ウーユリーフの処方箋


- 豪華声優陣のボイスが聴けるノベルゲーム
- マルチエンディングで何度も遊べる
- 謎解き初心者にも安心の救済機能
『ウーユリーフの処方箋』はイケメンの主人公が乙女ゲームの中に入りこんでしまい、その中からの脱出を目指す謎解き&ノベルゲームです。
スマートフォンならではのあっと驚く演出やマルチエンディングなど、謎解きゲームでありながら何度も繰り返し遊べて何回でも驚ける仕掛けがたっぷりと施されています。
毎日配布されるチケットでストーリーを開放しつつ、随所に登場するギミックを解いていくことで、主人公を脱出まで導きましょう。メインストーリーを完走したあとの特別エピソードも必見です!

乙女ゲームの中に入り込むっていう斬新な設定がおもしろいよ!
- スマホで遊ぶタイプの脱出ゲームだからこそのびっくりする演出が多く、毎日ドキドキしながら遊べます!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
6位 貞子M – 未解決事件探偵事務所


- ストーリーをメインにした謎解きに加わったアクション要素
- 自身のステータスを強化する本格要素
- フルボイスによる豪華なストーリ展開
『貞子M 未解決事件探偵事務所』はGRAVITY GAME ARISE Co., Ltdからリリースされた、記憶を失った主人公が未解決事件に挑む謎解きアクションアドベンチャーゲームです。
ゲームはストーリーパートとアクションパートに別れ、ストーリーパートではフルボイスにより原因不明の怪奇事件を追うミステリーを豪華に楽しめます。
アクションパートではデフォルメされた可愛いキャラクターで、追いかけてくる敵から逃げながら、様々なギミックや証拠が隠されたビルの中などを探索します。
ホラー×ミステリーのドキドキ感が好きな方におすすめのアプリです。

声優も「沢城みゆき」さんや「平野綾」さんの豪華声優が登場しているよ!
- 謎解きにアクションが加わった新感覚の謎解きが面白い!
- 操作は少しむずかしいけどストーリーがとにかく面白い!そこまでホラー要素も強くないからホラー苦手な人でも楽しめる!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
7位 なつものがたり


- 懐かしい雰囲気
- 心癒されるストーリー
- 程よい謎解き要素
『なつものがたり』は「ドッキリ神回避 -脱出ゲーム」シリーズや「ぼっち回避 -脱出ゲーム」で知られる、G.Gear.incからリリースされた作品です。
田舎に引っ越した少年が町で出会う人々との触れ合いのなかで、瓶や紐などのアイテムを駆使して小さな課題をクリアしていくタイプのストーリーとなっています。
ステージは短いストーリーと謎解きパートが合わさっていて、クリアすると違うお話が解放されていきます。
各ストーリーは田舎での懐かしい景色を彷彿とさせ、ノスタルジックな雰囲気に浸りたい方にもおすすめな作品です。

懐かしい青春時代や色褪せない思い出を彷彿とさせてくれる温かいゲームだよ!
- 懐かしいストーリーとちょっとした程よい謎で癒された!
- 優しい絵と優しい物語が泣けてくるゲームだった。人と人との触れ合いも懐かしく、心温まるゲームでおすすめ!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
8位 脱出ゲーム Rime


- 噛み応えのある難易度
- 理不尽のない謎
- 錆や傷なども表現され現実味のある世界観
izumiArtisanの作品には「rain」「old room」などのシリーズ作品があり、本の世界に閉じ込められその世界から脱出するという世界観の作品です。
同シリーズはユーザーからの高い支持を受け、非常に秀逸な作品に仕上がっていることがうかがえます。
ゲームのグラフィックは3DCGを2D画像に落とし込んでおり、錆や木に刻まれた傷など、細かなディテールまで描かれた画像がプレイヤーに現実感を与える作品です。
ギミックの構造上の部位まで丁寧に表現されていたり、謎やヒントには一貫した関連があるものが多いため、ちりばめられた謎は理不尽さを感じさせない良質な謎で、プレイヤーを孤独の閉塞された世界に没頭させます。

シンプルな見た目だけど、独特の雰囲気を味わえるね!
- 謎同士にはつながりがあり、没頭して突き進んでいくような愉しみが味わえる!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
9位 脱出ゲーム あやかし夜市


- 和の不思議な世界観
- 謎解きだけではない会話のやり取り
- 美しく描かれた背景
『脱出ゲーム あやかし夜市』は、「あそびごころ。」からリリースされた、妖怪たちの夜市「あやかし夜市」という不思議な和の世界を巡る脱出ゲームです。
妖怪たちのいる和の街の雰囲気は味わいがあり、不思議な街にちりばめられた謎を解きより先の世界に進むためのアイテムを手に入れていきます。
謎を解くだけではなく攻略のためには妖怪たちとのやりとりも関わってきます。
妖怪たちとの出会いがあり、出会った登場人物とのやりとりまで描かれた細かなストーリーも楽しめる作品です。

他のゲームにはない少し妖しい空気感がおすすめだね♪
- 謎解きだけではなく、ストーリーも楽しみたいという趣の少し違ったところが良い!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
10位 ぼっち回避


- シュールなギャグが満載
- 結果によって変わるアニメーション
- 理屈だけにとどまらない道筋
『ぼっち回避』はG.Gear.incからリリースされた、ある危機的1シーンをどうやって回避するかという、
危機的状況からの一風変わった脱出ゲームです。
ゲームの構成は短い1シーンのステージがたくさん詰まっているといった構成です。
同シリーズには「神回避」「シャイボーイ」などの他作品があります。
ステージがはじまると危機的シチュエーションがシュールな絵柄で展開されており、主人公の男の子を救うために画面上をタッチすることで、使えるアイテムを手に入れたり、移動させる場所を選択したり、状況に応じて様々なリアクションが展開されます。
ゲームの世界観は基本的にシュールなギャグが展開される世界で、理屈抜きの破天荒な展開が楽しめる作品です。

あなたの手でぼっちを回避してあげよう!
- ギャグの精度から成り立っている作品であり、レベル高めのギャグが楽しめる!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
11位 謎解き探偵ガール


- テンポの良い展開
- タップするだけの簡単操作
- 問題数の豊富さ
『謎解き探偵』ガールはMASK LLC.からリリースされた、天才女子高生の探偵ガールが数々の殺人事件に挑んでいくという謎解きゲームです。
ゲームはある現場の絵が表示され、探偵ガールの推理がはじまり、推理のポイントでその根拠となる箇所をタップで選択し事件を解決に導いていきます。
構成としては、それぞれの事件は数問の問いで完結し、短いストーリーの事件を多く集めたものになっています。
物語は探偵ガール主導で進んでいき要所をタップしていくだけなので、非常にテンポの良いゲームなので、謎解きをたくさんしたい人は特に楽しめる内容です。

簡単に進められてテンポのいいゲームはプレイしやすいよ!
- 探偵ガールと刑事とのかけあいなども描かれていて楽しめる!
- 探偵ガール主導で進んでいくため、謎解きタップのいいとこどりで遊べるのが良い!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
12位 僕の彼女が誘拐された。


- 導入のシンプルで緊迫感のあるストーリー
- ストーリーがシンプルで問題パートに集中できる
- 脳トレ問題のようなシンプルな問題集
『僕の彼女が誘拐された。』はGOLDEN DOG, K.K.からリリースされた謎解きゲームです。
ストーリーはある日謎の仮面の連続殺人犯に誘拐された彼女を助けるために、仮面の男に出題される謎を解くという内容です。
出題される問題は複数ひとまとまりで複数パートに分かれており、それぞれのパートで制限時間が設けられているためストーリーに沿った緊迫感が味わえます。
ストーリーの導入が終わるとパート内の問題をどんどん解いていくスタンスなので、テンポよく謎に挑むことができます。
謎は一般的なシンプルな頭脳問題なので、雰囲気を楽しみながら実質脳トレ問題をたくさんテンポよく解いていきたい人におすすめの作品です。

謎解きは難しいって人にも脳トレなら安心!
- ちょっとしたストーリーの雰囲気と脳トレ問題を一緒に楽しめるところがおすすめです!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
PickApp厳選!おすすめゲームアプリランキング
ここでは当サイトいちおしのゲームアプリを紹介しています。
また、ここで紹介している以外にも「おすすめのスマホゲーム」では各ジャンルごとに分けてアプリを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

面白いゲームを厳選したよ!
1位 ライフアフター


- 家庭用ゲームの様な本格的なサバイバルアクションRPG
- ボイチャしながら協力してクエストに挑戦
- ヘリコプターやバイクに乗れる自由度の高さ
『ライフアフター』はゾンビが溢れる終末世界で、他プレイヤーと協力しながら生き延びるサバイバルアクションRPGゲームです。
フィールド上にはゾンビや変異種などが存在していて、銃や弓を使って倒しながら資源を採集していくことができ、資源を集めながら、徐々にレベルを上げていくことでより強力な武器が入手することができます。
さらに建築機能も存在するので、自分だけのオシャレな家を建てたり、コテージハウスを作ることも可能です!
PvPやPvE要素もあるので、これから「友達と新しくスマホゲームを始めたい」という方はぜひプレイしてみてください。
ガチャ要素はまったくないので、リセマラする必要ありません!

とてもスマホゲームとは思えないクオリティでゲーム性がかなり面白いよ!
- 人との関わりやコミュニティで冒険やダンジョンがより一層楽しくなる!
- 中毒性が高くてとにかくやることが尽きない。課金なしでも余裕で遊べる!
- たまたま出会った野良の人とフレンドになったり、コミュニティがどんどん広がる良いゲームです!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
2位 Rise of kingdoms


- 古代の英雄たちがキャラクターボイス付きで登場!
- 3Dグラフィックによる壮大なフィールド
- コンテンツが豊富で飽きる要素がない
『Rise of kingdoms』は世界のさまざまな古代文明をモチーフにしたリアルタイム・育成型戦略シミュレーションゲームです。
源義経、ジャンヌ・ダルク・曹操などいって歴史上の人物が登場し、外見や史実を参照しながら現地語のキャラクターボイスが搭載されているのも特徴的なポイントです!
サーバー数は大量にあり、日本だけでなく世界各国のプレイヤーたちがチャットが同盟などで賑わっています。
ゲーム自体は内政をどんどん固めて、病院や学校などの施設を改良しながら城を反映させていく、やればやるほど奥が深いシミュレーションゲームとなっています。
人気があってコミュニティの盛り上がりはすさまじいゲームなので、ぜひ一度はプレイしてみることをおすすめします!

無課金・微課金でもずっと楽しめるゲームだよ!
- 同盟要素がなにより一番楽しい。育成要素もやればやるほど結果がでるので面白い!
- グラフィックも味があって可愛い!キャラクターボイスも雰囲気にぴったりあってて良い!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
3位 リネージュ2M


- 高解像度の美麗な3Dグラフィック
- 1万以上で行われる大規模な対戦バトル
- 102,500,000平方メートルにおよぶ広大なマップをシームレスで移動可能
『リネージュ2M』はPCゲームで人気を博した「リネージュ2」の正統後継作品で、大規模戦闘が味わえるオープンワールドRPGです。
一度ゲームをプレイしてみれば、超リアルなグラフィックと美しいファンタジーによる世界観に没頭してしまうこと間違いありません。
このゲームの最大の特徴は、スマホゲーム史上最大のオープンワールドをシームレス(画面が切り替わらない)で移動することが可能です。
戦闘システムはオートバトルが搭載されているので、ずっとタップやクリックをしなくてもいいところも親切な設計です。
一緒に遊ぶ人がいれば、レアドロップやレベルアップなどの嬉しさを共有できたり、モチベーションアップにもつながるので、友達を誘って『リネージュ2M』を遊ぶことをおすすめします!

「飽きる」なんてことがないぐらいボリュームがあるから、長くゲームを遊びたい人にもおすすめだよ!
- 昔「リネージュ2」をプレイしていたけどそれ以上のクオリティで楽しい!
- スマホだからグラフィックがしょぼいかな?と思っていたけどかなり綺麗!スマホゲーでここまで迫力あるゲームは中々ない!
- いろいろなスマホRPGを触ってきたけど自由度が高い!PCでMMOをプレイしている人たちにもおすすめ!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
ジャンル別アプリランキングまとめ
パズルゲームおすすめランキングはこちら!

協力プレイゲームおすすめランキングはこちら!

育成ゲームおすすめランキングはこちら!
